fc2ブログ
55
DATE: 2016/05/06(金)   CATEGORY: 日々
ワークショップフェスティバルありがとうございました
5月5日のこどもの日。
ワークショップフェスティバルに楽しく出展させていただきました。
ご来場くださった皆様、出展作家の皆様、スタッフ関係者の皆様ありがとうございました。

久しぶりのイベント出展、しかも屋外でしたがテントも無事にたてられました。
強い風がふき、4日だったらもっと大変だったなぁ、とか
錘があってよかったなぁ、と思う場面も何回か。
それでも快晴で気温も高く絶好のお出かけ日和、たくさんの方とお話出来ました。
久しぶりに会えた作家さんとかもいて、それもすごく嬉しかったです。

実際に手に取ってもらえて、反応をいただけるのはドキドキしつつ楽しいです。
きのこネックレス…本物のきのこを使っているというと、やはり驚かれます。
スノードームリングもたくさんの方が手に取ってくださいました。
テレビでやってたー!と仰る方も多く、ブームになりそうな予感!?
個人的イチオシだった「ソーダ」がお買い求めいただけて嬉しかったです。
なぜか自分ですごく気に入っているのは売れ残る確率が高いので(汗、
可愛い!素敵!が共感できるお客様と直接出会えたのが嬉しくてはしゃいじゃいました。

お子様がすごく興味を持たれていたのでUVレジンをオススメしたり、
UVレジンをやってます、という学生さんとおしゃべりしたり、
ステンレス彫金をされていている方が樹脂に興味を持ってくださったり、
おしゃべりは楽しいですね~♪

樹脂は面白いです。
私の作品のほとんどは2液式ですが、一部UVレジンも使います。
販売するものなので作品の品質(変色等劣化速度や強度など)を重視して、
複数のメーカーのものを試し、これ!と思ったものを使用しています。
でも、ちょっとだけ興味ある、どんなものか試したいだけ、ならば
100円ショップのものでも十分アリだと思います。
100均クオリティなので、固まりにくかったり、黄変しやすかったり、バラつきもありますが
自分用だったらとりあえず安価でいろいろ試せます。
今回、出展場所が小山だったので、小山在住の方々かなと勝手に思い込んで
ダイソーよりセリアやキャンドゥが豊富ですよ~、特にセリアはカラーレジンがありますよ~、なんてお話してましたが、ほんと今はUVレジンはじめどきです(笑
少し前にブームになったので、ハウツー本はもちろんキットも豊富です。
ネットで検索しても作り方動画とかたくさん出てきます。
でハマったら、2液式にも手を出して、おいでませレジン沼♪
スポンサーサイト



DATE: 2016/05/03(火)   CATEGORY: 日々
ワークショップフェスティバル出展します
ワークショップフェスティバルに出展します。
4日の開催予定でしたが、荒天が予想されるということで5日に順延となりました。
5月5日、こどもの日に変更です。

写真 2016-05-04 22 05 49

スノードームリング、出来上がっています。
今回は少し大人を意識したカラーを多めに…
黒パールにメタル加工のものやアンティークなブロンズ系など。
といいつつ、ソーダがテーマのキッチュなブルーがイチオシだったりします。
大好きなファイアポリッシュのグラデーションカラーをメインに使ったものも。
透明感ある淡いグラデーションはこれから暑くなる季節にぴったりです。



「ワークショップ・フェスティバル in おやまゆうえんハーヴェストウォーク」
2016年5月5日(木・祝)
10:00~16:30
http://www.bonmarche100.jp/event/wsfestival.html

o0800112113634764195.jpg
83X838983C83h1.jpg
83X838983C83h206.jpg


55の出展場所はゲートウェイプラザの36番、イベント本部の隣です。
からあげ屋さんと並んで奥まったところにおりますが…スタンプラリーついでに遊びにきてください♪
DATE: 2016/04/08(金)   CATEGORY: 日々
ケータイケース オーダー
Art1000でご縁があり、ケータイケースのオーダーをいただきました。
ギャラクシーはiPhoneと比べるとだいぶ大きく、穴開き箇所も多かったけれど
イメージ通りと喜んでいただけました。

12928298_871154349655730_7698257488090840706_n.jpg

うさぎが好き、と伺ったのでおまけも♪
春らしいほんわか緑と桃色で、裏からは紫陽花がくっきり見えるように…
透かして出来る影もほんのり色づいているところが個人的に大好きなところです。

遊び心で元ケースのパッケージにはめてみたら、

12932965_871157099655455_1301236756145800627_n.jpg

今だけ限定チャーム付き♪なんて売り文句でお店に売ってそうじゃない!?と
一人遊びも盛り上がりました。
DATE: 2016/03/10(木)   CATEGORY: 日々
「Art1000 世界にひとつだけのケータイケース展」
「Art1000 世界にひとつだけのケータイケース展」、プレ展示を観に行ってきました。

12806235_851596518278180_4501062123001527286_n.jpg
12805996_851596551611510_7135571091622745641_n.jpg
12832585_851596524944846_8849127809248450617_n.jpg

ずらっと並んだケータイケースは圧巻です!
私の作ったものも(当たり前だけど)並んでいて嬉しかったです。

それにしても他の作家さんの作品を見るのはすごく刺激をうけます。
販売される、ということで実用性をものすごく考えて製作しましたが、
ここまでアート寄りにしてもアリなんだ!(気に入ればオブジェとしてでも♪)とか
デザインが持ちやすさに繋がっているんだ!とか
単純に素敵~!可愛い~!だけではなく、それぞれのこだわりが詰まっていて
見応えがありました。
DATE: 2016/03/08(火)   CATEGORY: 日々
ストームグラス
マメチコさんで即完売、という嬉しいご報告をいただけたストームグラス。
相変わらずスローペースですが、仕込んでおります。

12791038_850605105043988_1365799545431995660_n.jpg

暖かくなってきたのに、何故か勢いよくシダ状結晶が…
やはり天気予報としてはあてにならない、と笑ってしまいますが
大きな結晶が出来ていると見応えあって嬉しいものです。
Copyright © 55. all rights reserved. template by レトロメカニカ. FC2BLOG page top